はるき歯科医院

MENU

     
ほとんどの方が経験したことがある虫歯。
プラーク(歯垢)に棲みつく虫歯菌が食べかすに含まれる糖分を栄養に酸を出し、その酸によって歯が溶ける病気です。
知らず知らずのうちに進行していき、
放っておくと最終的には歯を抜かざるを得なくなってしまうことがあります。
「もしかして虫歯かも…」という症状があらわれたら
できるだけ早めに当院までご相談ください。


虫歯には、痛みのほとんど出ない初期の虫歯から

痛みが強く出る末期の虫歯まであり、それぞれ治療法が異なります。



Co<ごく初期の虫歯>

 


歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、
白く濁っている状態です。
まだ歯に穴はあいておらず、
痛みなどの自覚症状はありません。

       ↓

適切なブラッシングや
フッ素塗布で治ることがあります。

C1<エナメル質の虫歯>

 


エナメル質がさらに溶け、
黒ずんでいる状態。
冷たいものがしみることがありますが、
まだ痛みはありません。

       ↓

虫歯に冒された部分を削り、
レジン(歯科用プラスチック)を詰めて治療します。


C2<象牙質の虫歯>



エナメル質の内側にある
象牙質にまで虫歯が進行した状態。
冷たいものや甘いものがしみるようになり、
ときどき痛むこともあります。

       ↓

虫歯に冒された部分を削り、インレー等で補います。


C3<神経まで達した虫歯>

 

 



神経まで虫歯が進行した状態。
熱いものがしみるようになるほか、
神経が腐り根管の先に強力な痛みが出ます。

        ↓

神経を除去し、
神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して
薬剤を詰める根管治療を行い、
クラウン(被せ物)等を被せます。


C4<歯根まで達した虫歯>



歯の大部分が溶けてなくなり、
歯根にまで虫歯に冒された状態です。
痛みはなくなりますが、
歯根部に膿(うみ)が溜まると痛みが出ます。

        ↓

抜歯が必要の場合もあります。
抜歯後は入れ歯やインプラントなどで
失った歯の機能の回復を図ることがあります。



連絡先
はるき歯科医院
〒675-0018
加古川市野口町坂元1028
TEL : 079-422-0330